トップページ フライトトレーニング チャーター 機体販売 ただいま準備中
スカイモール ライブラリー パイロットユーティリティ 航空関連リンク集 企業情報

 
 
海外のパイロットユーティリティ関連サイトのリンク集(航空従事者向け)です。
学科教習用マテリアルとしても役立ちます。
現在48件(同ジャンルの日本サイトは別途39件)を掲載しています。


パイロットユーティリティ(海外・国際) 日本はこちら

マルチリンガル翻訳ツールはこちら

国際アメリカカナダ欧州・ロシアオセアニア

注)飛行目的の場合はご自身の責任でご利用下さい。


【国際】

●NOTAM(Notices To Airmen 航空情報)
世界中の最新NOTAMにアクセスできるアメリカ軍運営のサイトです。(空港ごと、あるいは特定範囲内のすべてのNOTAMを得るなどの方法を選べます。)
https://www.notams.jcs.mil/
http://www.faa.gov/ATPUBS/NTM/(NOTAMの細則)

●ワールド エアロノーティカル データベース[おすすめ!!!]
アメリカのフロリダ州イングルウッドに拠点をおくアビゲーションネットワークス社が運営するサイト。 世界中の空港や航空保安施設において、一般的なジェネアビ運航に必要なデータ(空港約10,000件、保安施設約11,000件)が得られます。
http://worldaerodata.com/

●グレートサークル マッパー[おすすめ!!!]
個人サイトですが壮大なコンセプトを持つ、特に航法上参考になる各種データ・ユーティリティにアクセスできます。
http://gc.kls2.com/

●Time/Distance Calculator
飛行計画の支援など、運航者向けに各種グランドサービスを提供しているエアールーティング インターナショナル社のサイトのコンテンツ。 出発空港と到着空港のICAO/4レター(またはIATA/3レター)、並びに対気速度(ノット)を入力すればそれら二地点間の距離と所要時間が瞬時に得られるほか、"Airport Locator"のメニューからは必要な空港コードも調べられます。
http://www.airrouting.com/content/tdcalc.html

●How far is it?
インドネシアのサイト。 世界の2地点の都市名を入力すれば瞬時にその間の距離と真航路(地図上の方角)が分かります。(世界中に同じ都市名が重複する場合、これを確認する機能がついているばかりかその都市の人口や標高までわかるスグレものです。) 但し、これは上段のものと違って空港と空港の間の距離やエレベーションのデータではありませんのでご注意を!
http://www.indo.com/distance/

●The World Clock 世界協定時刻UTC、及び世界各都市の時刻
世界各都市の現在時刻や日出日没時刻がわかります。
http://www.timeanddate.com/worldclock/

●PILOT/CONTROLLER GLOSSARY[おすすめ!!!]
パイロットと管制官が使用する用語集です。
http://www.faa.gov/ATPUBS/PCG/

●Google Map[おすすめ!!!]
世界全域各地の地図とそれに符合する衛星写真にイージーアクセスできるサイトでGoogleが提供しています。 地図も使いやすいフォーマットデザインですが、特にアメリカ国内の都市部における衛星画像は空港に駐機中の機体まで視認可能なほどの精細さです。 野外飛行における飛行経路上の地形などに予め精通しておくのに使えます。
http://maps.google.com/

▽Worldwide Airport Path Finder
Falling Rain Genomics, Inc.の運営による、世界の空港(日本の空港を含む)、及び航空保安無線施設関連のデータベースツールで、驚くべきプログラム内容と情報量を擁しています。
※利用法例
1.空港名(Long Beach, Nagoya 等)を入力して"Airport"を選択、送信ボタンを押せば(または下段のアルファベットの選択肢から空港コードのイニシャルを選択)その空港、最寄りの空港、及び周辺の航空保安無線施設などに関するデータが得られます。
2.上記で起点空港を特定した後、"Plan a flight to another airport(表示はわかりにくい…)"をクリックして目的地空港のリストを表示し、さらにその項目の"Fly To"の欄にある"X"の文字をクリックすると、起点空港から目的地空港への真針路と距離、並びに飛行コースが画像表示されるなどの情報が得られます。 但し、プログラム自体には問題が残っており、赤線で表示される飛行コースは必ずしも2地点間の正しい「大圏コース」を表しているとは限らず、地球を反対回りすることなどもあるのでご注意下さい。
残念ながらプログラムが削除されてしまったようですが、URL自体はまだ活きていますので念のため残してあります。
http://www.fallingrain.com/world/


【アメリカ】

●AirNav[おすすめ!!!]
Paulo Santos氏の統轄する膨大な航空関連情報サイト。 全米の空港、航空保安施設、燃料、その他、特にジェネアビ関連従事者の立場に立ったあらゆる情報にアクセスできます。
http://www.airnav.com/

●全米の各空港ダイヤグラム
(Aviation System Standards)

全米の各空港毎にそのダイヤグラムが得られ、非常に重宝していたのですが、実は最近、上段のAirNavからも同じ情報にアクセスできるようになりました。
このサイトは、エアースペースや各種システム運用手順・基準の開発などを行うFAAの機関、「航空システム スタンダーズ」の運営によるもので、特にその下部機関である"National Aeronautical Navigation Services(AJW-37)"は、航空図はじめ運航に直接必要な関連情報について管轄しており、これらのHPには着目しておくべきコンテンツが豊富です。 ページが開いたら最下段をクリックして下さい。
http://aeronav.faa.gov/index.asp?xml=aeronav/applications/d_afd(全米各空港ダイヤグラム)

●SkyVector.com[おすすめ!!!]
全米の航空図(セクショナル・ターミナルエリアチャート)を無償で閲覧でき、さらにその航空図(現物)を通販でオーダーすることもできる実に便利なサイト。 空港名だけでも該当箇所に1発でアクセス可能、主要な空港にカーソルを合わせるとその地点の気象現況が表示されるほか、各空港毎にカーソルを合わせて右クリックするとその詳細データが得られます。 しかも、飛行予定の経路を辿りながら所望の地点を右クリックし、表示されるGPSの座標の項の"PLAN"を左クリックする操作を次々に繰り返すことで、あっという間にナビログが完成!(ナビゲーションに使わないよう一応注意書きがありますが…。) そのユーティリティのすばらしさには本当に舌を巻きます。
http://skyvector.com/

●U.S. TERMINAL PROCEDURES
計器飛行方式によるアメリカでの運航に必要なNOAAアプローチチャートを閲覧できます。
WEB情報は最新のものとは限りません!
http://www.edj.net/cgi-bin/echoplate.pl
http://www.echoflight.com/(有償バージョン:Echo Flight社)

●アメリカ連邦航空法 FAR
(Federal Aviation Regulations)

最新の「アメリカ連邦航空法 CFR Title 14:Aeronautics and Space」を閲覧できます。 "Browse"の中から選択して下さい。 尚、NTSBに関する規定についても同じく"Browse"の中から「運輸関連法 CFR Title 49:Transportation」を選択し、さらにその中の"PART830"と"PART831"がこれに該当します。
http://ecfr.gpoaccess.gov/

●FAA 航空情報マニュアル AIM
(Aeronautical Information Manual)

アメリカのAIM(航空情報マニュアル)を閲覧できます。
http://www.faa.gov/air_traffic/publications/atpubs/ntm/

●NOTAM(Notices To Airmen 航空情報)
上段のURLではノータムに関する細則規定が、下段のURLでは28日毎に書式で発行された(生の)ノータムが得られます。
http://www.faa.gov/ATPUBS/NTM/
http://www.faa.gov/air_traffic/publications/notices/(NOTAM/書式)
<

●全米の空港関連データ
(Airport Facility Directory)
全米のA/F D(エアポート/ファシリティ・ディレクトリー)に記載されている最新の情報について全文を閲覧することができます。 開いたページの最下段をクリックして下さい。
http://aeronav.faa.gov/index.asp?xml=aeronav/applications/d_afd

●FAA発表の耐空性に関連する通達
(Aircraft Certification Service Products and Services)

AD(Airworthiness Directives)など、航空機の耐空性に重大な関連性のある通達を公示しています。
http://www.faa.gov/regulations_policies/airworthiness_directives/(AD)
http://www.faa.gov/aircraft/safety/alerts/(関連の全通達)

●FAA アドバイザリーサーキュラー集
(FAA Advisory Circulars)

FAAのアドバイザリーサーキュラー(AC)を閲覧できます。
http://www.faa.gov/regulations_policies/advisory_circulars/

●FAA 特別軍事運航
(FAA Order 7610.4J:Special Military Operations)

難解なエアースペースの理解のためにFAR/AIMの補足資料として活用できます。 MOA(Military Operations Areas)については上段の、FAA Order 7400.2Eの"Chapter 25"に記述がありますが、MTR(Military Training Routes)などはここです。
http://www.faa.gov/ATPUBS/MIL/

●FAA 北大西洋国際ジェネアビ運航マニュアル
(North Atlantic Int'l General Aviation Operations Manual)

NAT OPS MGRs(North Atlantic Operations Managers)によって内容が管理され、特に大西洋横断運航を実施するジェネアビ関係者が精通しておくべき情報マニュアルです。
http://www.nat-pco.org/nat/CurrentNAT%20IGA.pdf

●FAA 航空交通管制(交話法)ATC
(Air Traffic Control)

ATCの詳細な解説です。 但し、個々の交話法などはAIMを参照して下さい。
http://www.faa.gov/ATPUBS/ATC/

●ライブATCネット
(LiveATC.Net)

これは掘り出し物のサイトです。 世界各地の空港、並びに洋上のHF(短波)帯におけるATC(アメリカにおけるタワー・アプローチ周波数がメインで、クラスA・B・C・Dの各空域毎にソーティングできます。)がライブで聴けます。
http://www.liveatc.net/

●SOCALアプローチ
上段の「ライブATCネット」からも別ドメインでアクセスできますが別途掲げておきます。 ロサンジェルスエリアの空域をカバーしているSOCALアプローチの交信がリアルタイムで聴けます。
http://www.lowapproach.com/socalapproach.ram

●ダラス・フォートワース空港(DFW)ATCライブ
CAE SimuFliteのホームページ。 滑走路が7本もある全米でもトップクラスの過密空港DFW管制塔のATCをライブで聴けます。 詳しい滑走路配置図なども付いていて、学習・耳慣らしのためには特に有用です。
http://webevents.broadcast.com/simuflite/
http://www.dfwairport.com/(HOME)
http://www.airnav.com/airport/KDFW(AirNav版)

●Flight Aware
エアラインやチャーター機など、フライトやテールナンバーから機体を特定し、その最新の動きに関するデータベースにアクセスできる驚くべき機能を具えているほか、空港ごとの発着状況についても知ることができます。
http://flightaware.com/

●PASSUR
http://www.passur.com/


◎エアポートモニター
全米各地の空港周辺におけるトラフィック状況がリアルタイム、かつそのヒストリーも含め、動画情報として確認できます。 画像データの動画部分が現れるまでに多少時間がかかります。
http://www4.passur.com/san.html(CA:San Diego Int'l)
http://www4.passur.com/bur.html(CA:Bob Hope/Burbank Airport)
http://www4.passur.com/bur.html(CA:John Wayne Orange County Airport)
http://www4.passur.com/fxe.html(FL:Fort Lauderdale Executive Airport)
http://www4.passur.com/sgj.html(FL:St.Augustine/St.Johns County Airport)
http://www4.passur.com/pie.html(FL:St. Petersburg - Clearwater Int'l)
http://www4.passur.com/pie.html(FL:Boca Raton Airport)
http://www4.passur.com/msy.html(LA:Louis Armstrong New Orleans Int'l)
http://www4.passur.com/bos.html(MA:Boston Logan Int'l)
http://www4.passur.com/ack.html(MA:Nantucket Memorial Airport)
http://www4.passur.com/ewr.html(NJ:Newark Liberty Int'l)
http://www4.passur.com/teb.html(NY:Teterboro Airport)
http://www4.passur.com/jfk.html(NY:John F.Kennedy Int'l)
http://www4.passur.com/lga.html(NY:LaGuardia Airport)
http://www4.passur.com/hpn.html(NY:Westchester County Airport)

●アメリカ運輸省 オンラインリサーチ TRIS
(Transportation Research Information Services)

膨大な運輸関連資料室です。
http://trisonline.bts.gov/

●アメリカ技術情報サービス NTIS
(National Technical Information Service)

航空機の安全に関わる重要なレポートなど、膨大な技術情報群にアクセスできます。
http://www.ntis.gov/

●アビエーション データベース
コロラド州デンバーに拠点をおく、Aviation DataSource社がFAAなどの支援によって運営している航空整備関連従事者向けの有料情報サイト。 すべての航空機における過去から現在までのAD(Airworthiness Directives:耐空性改善命令)、航空関連法規改定、AC(Advisory Circulars)、Airworthiness Alertなど、あらゆるデータ・情報にイージーアクセスできます。
http://www.airresearch.com/

●See How It Flies[おすすめ!!!]
練習生、現役パイロット向けの膨大な学科マニュアルです。 FAA航空安全カウンセラーのJohn Denker氏のサイト。 航空力学、気象(基礎編)、飛行機の操縦法、緊急処置、パイロットの意思決定、多発機に至るまでそれぞれユニークな図を織り込んで詳述されており、英語さえ理解できればもう他に教材は要らない(??)ぐらいです…。
http://www.av8n.com/

●FAA学科教習マテリアル関連サイト[おすすめ!!!]
http://www.faa.gov/pilots/training/


◎パイロットの航空知識ハンドブック
パイロットにとって必要な基本的な航空知識全般(操縦法を除く)を網羅した Pilot's Handbook of Aeronautical Knowledge(FAA-H-8083-25A/2008年版)の全文が無料で閲覧できます。
http://www.faa.gov/library/manuals/aviation/pilot_handbook/

◎エアプレーン フライング ハンドブック
小型飛行機の基本的な操縦法全般について詳しく説明されている Airplane Flying Handbook(FAA-H-8083-3A/2004年版)の全文が無料で閲覧できます。
http://www.faa.gov/regulations_policies/handbooks_manuals/aircraft/airplane_handbook/

◎ロータークラフト フライング ハンドブック
回転翼航空機の基本的な航空知識全般(操縦法を除く)を網羅した Rotorcraft Flying Handbook(FAA-H-8083-21/2000年版)の全文が無料で閲覧できます。
http://www.faa.gov/library/manuals/aircraft/media/faa-h-8083-21.pdf

◎水上・雪上飛行機/ヘリコプター運用ハンドブック
飛行艇を含む水上飛行機やフロート・スキーを装備したヘリコプターの基本的な運用知識全般を網羅した Seaplane, Skiplane, and Float/Ski Equipped Helicopter Operations Handbook(FAA-H-8083-23/2004年版)の全文が無料で閲覧できます。
http://www.faa.gov/library/manuals/aircraft/seaplane_handbook/

◎グライダー飛行ハンドブック
グライダーの基本的な運用知識全般を網羅した Glider Flying Handbook(FAA-H-8083-13/2003年版)の全文が無料で閲覧できます。 尚、この書籍については和訳版も出版されています。
http://www.faa.gov/library/manuals/aircraft/glider_handbook/media/faa-h-8083-13.pdf

◎航空機重量・重心ハンドブック
航空機の安全運航上、最も重要な要因の一つである、Aircraft Weght and Balance Handbook(FAA-H-8083-1A/2007年版)の全文が無料で閲覧できます。
http://www.faa.gov/library/manuals/aircraft/media/FAA-H-8083-1A.pdf

◎航空整備技術者ハンドブック
アメリカでは日本と異なってパイロット自身が航空機の整備(保守作業)にあたることも許され、そうした関連の知識や経験は必ずや安全運航に寄与することでしょう。 Aviation Maintenance Technician Handbook - General(FAA-H-8083-30/2008年版)の全文が無料で閲覧できます。
http://www.faa.gov/library/manuals/aircraft/media/FAA-H-8083-1A.pdf

●FoilSim
NASAグレンリサーチセンターが提供している翼形シミュレーションのサイト。 少し重いのですが、対気速度、高度、迎角、翼厚、キャンバなどのデータを入力し、「バーチャル風洞実験」を可能にしています。
http://www.grc.nasa.gov/WWW/K-12/airplane/foil2.html

●Sm@rtcockpit.com
B737、B767の技術情報を中心に、特にエアラインパイロットの専門知識が豊富に織り込まれています。 ユーザー名とパスワードを求めてきますが「キャンセル」すれば問題なくフリーアクセスできます。(HPにもそう書いてあります!!) B737の機体外部点検要領(Exterior Inspection)のコーナーでは、機体各部の詳しい描写がなされていてたいへん興味深いものがあります。
http://www.smartcockpit.com/

●Exams4Pilots[おすすめ!!!]
タイトルは「パイロットのための試験…」ということで、FAA学科試験の自家用〜事業用・インストラクター、ATP、計器飛行証明、メカニック、パラシュートリガーなどに至るまで、すべての設問が網羅され、かつスコアをセルフチェックできるようにつくられています。 航空留学生は(セルフサポートの場合)まず受験対策用のテキストを購入して学習を開始し、ある程度の段階まできたら適宜こちらのサイトを利用して補強する、というパターンをおすすめします。
まずページ右上の"change"をクリックし、所望の「コース」、「課目の領域」などを設定して下さい。
http://www.exams4pilots.org/


【カナダ】


【欧州・ロシア】

●ヨーロッパのジェネアビ用ウェブサイト(欧州全般)
(THE website for General Aviation in Europe)

サイト自体はベルギーのものですが、コンテンツには一部アメリカなども含んでいます。
http://www.flyingineurope.be/

●英国航空情報サービス NATS(英)
(UK Aeronautical Information Service)

英国のAIP(航空路誌)ほか膨大な運航関連情報・資料が無償でダウンロードできますが、NOTAM関連は予め登録(無償)が必要です。
http://www.nats-uk.ead-it.com/

●AVINOR インターネット パイロットプランニングセンター(ノルウェー)
(IPPC:Internet Pilot Planning Center)

AIP(航空路誌)などが無償でダウンロードできるほか、航空気象情報やNOTAMの確認、フライトプランのファイルもできます。 基本的にノルウェーの情報がメインですが、ヨーロッパ全域でのフライトにも対応しています。
https://www.ippc.no/(英語版)


【オセアニア】

●CASA - Maintainers and aircraft(豪)
CASAが告知するAD、ACはじめ、航空機の耐空性に関わるあらゆる情報ソースにアクセスできます。
http://www.casa.gov.au/

●AIP NEW ZEALAND(ニュージーランド)
ニュージーランドのAIP(航空路誌)関連の全情報にアクセスできます。
http://www.aip.net.nz/


◎空港インデックス
上記AIP情報について空港名のアルファベット順にソーティングされています。
http://www.aip.net.nz/NavWalk.aspx?section=CHARTS